ねこちゃん旦那のトレード日記

日々のトレーディングと相場観につき書き連ねます

今日もトリッキーな動き

今日はトリッキーな動きで、28,545円まであって大引けは28,870円。325円という大きな下ヒゲでした。私のシステムが一番負けるパターンで、今年はこの手の動きが頻発し、お恥ずかしなから今年の収支は若干のマイナス。偉そうにブログを書いている場合ではありません。

明日以降休みも挟みながら、2021年の反省と来年の見通しを書いてみたいと思います。先物トレーダーの皆様、お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スイングチャート売り転換

忘年会の時に限ってマーケットが動きます。ブレイクしたかに見えましたが、これは225の騙し。TOPIXはきちんと頭を抑えられています。おまけにスイングチャートは売り転換しました。

でも強いですよ。諦めムードが漂っているときがチャンスです。

 

逆張りシステム(両建て)>

限月交代により、建玉の価格を50円下げて3月限に変更します 

現在のポジション:売り玉8位、買い玉6単位  

【売り】

①23,020円(12/17寄り)

②28,735円(10/29寄り)

③28,735円(10/29寄り)

④29,310円(11/11夜間寄り)

⑤28,290円(12/21寄り)

⑥28,290円(12/21寄り)

⑦28,520円(12/21夜間寄り)

⑧28,520円(12/21夜間寄り)

⑨28,935円(12/28寄り)⇒28,850円(12/29夜間寄り)で買埋、+85円

⑩28,935円(12/28寄り)⇒28,850円(12/29夜間寄り)で買埋、+85円

 売り評価損益▲7,220千円

 

【買い】

①28,685円(12/9夜間寄り)

②28,685円(12/9夜間寄り)

③28,560円(12/10寄り)

④28,560円(12/10寄り)

⑤28,740円(12/27寄り)⇒28,935円(12/28寄り)で売埋、+195円

⑥28,740円(12/27寄り)⇒28,935円(12/28寄り)で売埋、+195円

⑤28,850円(12/29夜間寄り)

⑥28,850円(12/29夜間寄り)

買い評価損益+790千円

 

10月累計+850円

11月累計+1,810円

12月累計▲4,550円 2019年損益▲1,890円

1月累計+3,920円

2月累計+7,350円

3月累計+5,015円

4月累計+7,145円 

5月累計▲650円

6月累計+4,605円

7月累計+1,700円

8月累計+2,125円

9月累計+1,820円

10月累計+1,590円

11月累計+2,995円

12月累計+640円 2020年損益+37,365円

1月累計+6,555円

2月累計+2,775円

3月累計+4,070円

4月累計+810円

5月累計+5,376円

6月累計+1,270円

7月累計▲230円

8月累計▲3,860円

9月累計▲10,620円

10月累計▲61,470円

11月累計+9,925円

12月累計▲3,345円

2021年実現合計▲49,675円 評価損益合算▲6,430千円

反落

反落しましたがなかなか値幅が出ません。夜間買い方も頑張っています。ロングは28,895円から。

 

逆張りシステム(両建て)>

限月交代により、建玉の価格を50円下げて3月限に変更します 

現在のポジション:売り玉8位、買い玉6単位  

【売り】

①23,020円(12/17寄り)

②28,735円(10/29寄り)

③28,735円(10/29寄り)

④29,310円(11/11夜間寄り)

⑤28,290円(12/21寄り)

⑥28,290円(12/21寄り)

⑦28,520円(12/21夜間寄り)

⑧28,520円(12/21夜間寄り)

⑨28,700円(12/24寄り)⇒28,740円(12/27寄り)で買埋、▲40円

⑩28,700円(12/24寄り)⇒28,740円(12/27寄り)で買埋、▲40円

 売り評価損益▲5,780千円

 

【買い】

①28,685円(12/9夜間寄り)

②28,685円(12/9夜間寄り)

③28,560円(12/10寄り)

④28,560円(12/10寄り)

⑤28,740円(12/27寄り)

⑥28,740円(12/27寄り)

買い評価損益▲70千円

 

10月累計+850円

11月累計+1,810円

12月累計▲4,550円 2019年損益▲1,890円

1月累計+3,920円

2月累計+7,350円

3月累計+5,015円

4月累計+7,145円 

5月累計▲650円

6月累計+4,605円

7月累計+1,700円

8月累計+2,125円

9月累計+1,820円

10月累計+1,590円

11月累計+2,995円

12月累計+640円 2020年損益+37,365円

1月累計+6,555円

2月累計+2,775円

3月累計+4,070円

4月累計+810円

5月累計+5,376円

6月累計+1,270円

7月累計▲230円

8月累計▲3,860円

9月累計▲10,620円

10月累計▲61,470円

11月累計+9,925円

12月累計▲3,905円

2021年実現合計▲50,155円 評価損益合算▲5,850千円

反落

反落しましたがなかなか値幅が出ません。夜間買い方も頑張っています。ロングは28,895円から。

 

逆張りシステム(両建て)>

限月交代により、建玉の価格を50円下げて3月限に変更します 

現在のポジション:売り玉8位、買い玉6単位  

【売り】

①23,020円(12/17寄り)

②28,735円(10/29寄り)

③28,735円(10/29寄り)

④29,310円(11/11夜間寄り)

⑤28,290円(12/21寄り)

⑥28,290円(12/21寄り)

⑦28,520円(12/21夜間寄り)

⑧28,520円(12/21夜間寄り)

⑨28,700円(12/24寄り)⇒28,740円(12/27寄り)で買埋、▲40円

⑩28,700円(12/24寄り)⇒28,740円(12/27寄り)で買埋、▲40円

 売り評価損益▲5,780千円

 

【買い】

①28,685円(12/9夜間寄り)

②28,685円(12/9夜間寄り)

③28,560円(12/10寄り)

④28,560円(12/10寄り)

⑤28,740円(12/27寄り)

⑥28,740円(12/27寄り)

買い評価損益▲70千円

 

10月累計+850円

11月累計+1,810円

12月累計▲4,550円 2019年損益▲1,890円

1月累計+3,920円

2月累計+7,350円

3月累計+5,015円

4月累計+7,145円 

5月累計▲650円

6月累計+4,605円

7月累計+1,700円

8月累計+2,125円

9月累計+1,820円

10月累計+1,590円

11月累計+2,995円

12月累計+640円 2020年損益+37,365円

1月累計+6,555円

2月累計+2,775円

3月累計+4,070円

4月累計+810円

5月累計+5,376円

6月累計+1,270円

7月累計▲230円

8月累計▲3,860円

9月累計▲10,620円

10月累計▲61,470円

11月累計+9,925円

12月累計▲3,905円

2021年実現合計▲50,155円 評価損益合算▲5,850千円

今週の予想

今週の予想ですが、大納会に向かって下落する展開を予想しています。騙しの少ないTOPIXPで説明しますと、現在大きな三角持ち合いを形成中です。サポートラインは、5月13日安値の1845.72と8月20日安値1877.38、12月1日安値1914.93を結んだラインです。レジスタンスラインは9月14日高値2120.18、11月15日高値2062.81を結んだライン。現在値は1986.78ですので、どちらのラインからも遠い位置にいます。

上記日柄を見ると、高値は2か月間、安値は3か月と10日くらいの間隔であることがわかります。これを当てはめると。次の高値は1月15日あたり、安値は3月10日前後となります。現在はこの大きな三角持ち合いの内側に存在する、もう一回り小さな三角持ち合いの中を動いています。サポートラインは、12月1日安値1914.93と12月20日安値1940.27を結んだラインです。レジスタンスラインは、11月15日高値2062.81、12月16日高値2014.43、12月23日高値1996.2を結んだライン。レジスタンスラインに跳ね返されたばかりですので、サポートラインに向かって下落する展開を予想しています。

225に合わせると、28,200円前後でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SP500は新値

海外株式は堅調でした。SP500は4,700ポイントを大きく越えてきて新値。

いやはや。

米国株式は本当に不死身です。ナスダックは依然としてダウントレンドの上限。こちらも抜けてくると本物かと思います。

若林栄四氏の2022年予想は「世紀の上昇相場の終わりの始まり」。米国金融緩和縮小をものともせずに上昇する米国株式に何が起こるのか、非常に楽しみです。当然日本株も影響は受けますので。